血液とタバコ

血液とタバコ

タバコに対して、「百害あって一利なし」という言葉をよく耳にします。タバコの喫煙者にとって耳の痛くなるような言葉ではあるものの、この言葉を知っているだけでは喫煙はなかなかやめられないもの。タバコを本格的にやめるには、タバコを吸うことで具体的にどのような害があるのかを知っておくことが大切です。
そこで今回は、喫煙によって体に引き起こされる害のうち、糖尿病を患う方にとって深く関係するいくつかの害についてご紹介します。

最悪!?糖尿病とタバコの関係

喫煙者は、非喫煙者に比べて心筋梗塞などの虚血性心疾患による死亡率が2倍も高く、その原因の約30%~40%が喫煙によるものとされています。心疾患は、多くの場合、心臓付近の血管に「血栓」と呼ばれる血の塊ができることによって心臓に血液が流れにくくなり生じます。喫煙者の場合、血管に血栓ができてしまうのは、明らかに「タバコ」が原因です。タバコを吸うことによって血流が悪くなり、血栓ができてしまうのです。これが脳内で生じると、脳梗塞となります。

糖尿病とは、血流が悪くなる病気を指します。血液中に糖分の多い、つまり血糖値の高い血液はドロドロしているため、血液の流れを悪くしてしまうのです。

こうした状態を、私は「砂糖水の法則」と呼んでいます。通常、コップを傾けると、コップの中に入っている水は勢いよく流れ出ます。しかし、たっぷりの砂糖を入れた砂糖水であればどうでしょう。砂糖水の場合、コップを傾けても勢いよく流れ出ることはありません。含まれている砂糖の量が多ければ多いほど、時間をかけて流れ出ます。血糖値の高い血液というのは、血液中に多くの糖分が含まれているということ。つまり、「砂糖水」のような状態を指します。血液が砂糖水のようにドロドロであれば、当然のことながら血流は悪くなる……というわけです。ただでさえドロドロで流れの悪い血液に、さらに血管を収縮する喫煙を加えると、血流の悪さに拍車がかかり、より一層血液が流れにくくなります。これは、非常に危険な状態といえるのです。

タバコが血流を悪くする原因とは……

タバコを吸うという行為は、体内に一酸化炭素を入れているということ。つまり、体内にわざわざ有害な煙を取り入れていることになります。
一酸化炭素とは、燃料用のガスや木炭などの不完全燃焼によって生じる気体を指します。血液中にあるヘモグロビンと結合し、その機能を低下させる猛毒です。火事が起きると、口元にハンカチなどを当て、できるだけ身を低くして必死に煙を吸い込まないようにします。煙を吸い込みすぎてしまうと、一酸化炭素中毒になり死に至る可能性があるためです。
一説によると、タバコ1本に含まれる一酸化炭素の量は、致死量の20分の1といわれています。それほどまでに、一酸化炭素は猛毒とされているのです。

ニコチンと血流の関係性

タバコによる害を語る上で避けられないのが、「ニコチン」です。ニコチンには、血小板をベタつかせる働きがあります。血小板とは、血液成分の一種のこと。そのため、もともと粘着性があり、互いに引っ付きやすいという特徴があります。それにニコチンが加わると、より一層粘着力が増し、さらに引っ付きやすくなってしまいます。たとえ小さな血小板だったとしても、1個結合すると倍の大きさになります。それがさらにもう1個結合すると、もとの大きさの3倍もの大きさとなります。それがさらに結合し続けていくと……、結果的に大きな血栓となってしまい、血流を妨げる原因となってしまうのです。血栓により血流が悪くなると、脳梗塞や心筋梗塞などの合併症を引き起こす可能性も高まります。

さらに、ニコチンは別の視点からも血流を悪くしてしまいます。そのメカニズムは、以下の通りです。

タバコを吸うと、肺にニコチンが取り込まれます。

ニコチンは交感神経を刺激し、筋肉を収縮させます。

血管の周りは、実は筋肉で出来ていますので、血管の筋肉が、ニコチンによって収縮してしまいます。

血管の周りの筋肉が収縮すると、血管が細くなってしまいます。

血管が細くなると、当然血液が流れにくくなりますし、小さな血栓(血の塊)でも血管の中で引っ掛かりやすくなり、血液を通せんぼしてしまいます。

それが、心筋こうそくや脳こうそくを引き起こします。

これを見ても分かる通り、ニコチンは血液をベタつかせるだけでなく、血管を細くしてしまう作用もあります。喫煙は、血液だけでなく血管にも悪影響を与え、その相乗作用で血流を悪くしてしまうのです。

▲ページのトップに戻る

タバコと糖尿病

喫煙と血流の関係性をまとめると、以下の通りです。

  • 1)タバコは赤血球の量を増やし、ドロドロ血液を引き起こし、血液の流れを悪くさせる。
  • 2)タバコのニコチンは、血小板を粘着させ、血液をドロドロにして、血液の流れを悪くさせる。
  • 3)タバコのニコチンは筋肉を収縮させ、血管を細くし、血液の流れを悪くさせる。

上記の通り、タバコがいかに血流に悪影響をもたらしているかが分かります。
なお、ここでは、タバコによる害を「糖尿病」に限ってご紹介しましたが、タバコは他にも無数の害をもたらします。
200種類を超える有害物質が含まれているタバコは、まさしく「百害あって一利なし」。
自分の健康のためにも、愛する家族のためにも、ドロドロ血液を引き起こす喫煙には十分に注意しましょう。
ちなみに、このドロドロ血液は、血管の中に「血栓」が作られる大きな原因になっています。

血栓って何?どうすれば防げるの?

血栓の症状で最も怖い脳梗塞について

---------------------------------------------------------------------------------

脳梗塞や心筋梗塞や血栓症の専門サイトができました!
脳梗塞や心筋梗塞と血栓の関係について、分かりやすく解説しています。
治療と予防にお役立てください。

↓ ↓

血栓と脳梗塞の関係について

 

あなたはご存知でしょうか?
糖尿病の本当の原因を

食べ過ぎ?
飲みすぎ?
運動不足?

いえいえ、本当の原因は
違うところにあるのです

糖尿病の本当の原因とは?

 

マンガで読む衝撃の真実とは!?糖尿病の本当の原因

 

▲ページのトップに戻る

メルマガ情報

くたばれ!糖尿病

糖尿のなぜ?どうして?を徹底解説
糖尿のそこが知りたい!を完全解決

↓メールアドレスを入力する




詳しくはこちら

まぐまぐ公認 殿堂入りメールマガジン くたばれ糖尿病

メルマガのご感想

基礎講座一覧

脳梗塞解説ガイド

なるほど糖尿コラム

「くたばれ!糖尿病」メルマガ登録

糖尿病のなぜ?どうして?を徹底解説。糖尿のそこが知りたい!を完全解決。

↓メールアドレスを入力する