血液とアルコール

血液とアルコール

糖尿病の方は、「糖分を控えるように」とよくいわれます。また、「高カロリーのものではなく低カロリーのものを食べるように」とも注意されます。そのため、食事制限をする方は多いはず。
糖尿病を患う方にとって、食事制限は非常につらいものです。特にお酒が大好きな方にとって、断酒や節酒はかなり厳しいもの。
そもそも、糖尿病の方は、なぜお酒の量をセーブ、もしくは止めなくてはならないのでしょうか。セーブする場合、どれぐらいの量まで飲むことができるのでしょうか。
そこで今回は、糖尿病とアルコールの関係性についてご紹介します。

少量のアルコールは「百薬の長」

太古の昔から、お酒は「百薬の長」といわれてきました。ただし、「百薬の長」として健康に役立つのは、少量のアルコールに限ります。アルコールには血液の循環をよくする作用があるため、少量のアルコールであれば、脳梗塞や心筋梗塞など重大疾患の原因となる血栓を溶かす働きがあるとされているのです。
ここでいう少量とは、1日30mlを指します。つまり、1日30mlのお酒を飲むと、健康によいということ。
30mlの目安の量は、それぞれ以下の通りです。

【30mlのお酒の目安】
・ビール……大瓶1本
・ワイン……グラス1杯
・日本酒……1合
・ウイスキー……シングル水割り2杯

上記の量が、健康な体を作り上げるお酒それぞれの目安の量です。また、お酒は、緊張をほぐしたり、ストレスを緩和させたり、人間関係を円滑にするのにも役立ちます。健康維持や生活を豊かにするためにも、アルコールの摂取は少量に抑えるよう心掛けましょう。

糖尿病の方がアルコールを飲み過ぎてしまうと

重大疾患の原因となる血栓を溶かしたり、血栓ができたりするのを防ぐ効果のある少量のアルコール。しかし、アルコールを飲み過ぎると逆効果となります。
アルコールを飲み過ぎると、体は脱水症状を引き起こします。これを聞いて、「アルコールって水分だから脱水症状にはならないんじゃないの?」と考える方もいるかもしれません。しかし、アルコールには利尿作用があります。アルコールを飲み続けていると、何度もトイレに立った経験のある方は多いのではないでしょうか。アルコールを飲み過ぎてしまうと、アルコールの利尿作用により体内の水分が大量に奪われてしまいます。体内の水分が減り脱水状態になってしまうと、血液の流れは悪くなり、ドロドロした血液になってしまいます。飲み過ぎて酔っ払ってしまうとそのまま寝てしまい、翌朝も十分な水分補給をせずに仕事に行く、なんて方もたくさんいます。しかし、これは大変危険な行為で、ドロドロ血液を加速させてしまうことにもなりかねないため注意が必要なのです。
糖尿病を引き起こす大きな要因のひとつは、「血流不足」です。アルコールの過度な飲み過ぎは血流不足を招くため、糖尿病を引き起こす可能性が高まります。

また、「アルコールを飲み過ぎると、つい食べ過ぎてしまう」という方が多くいます。アルコールには食欲増進作用があるため、過度なアルコールの摂取は、過度に食べ過ぎてしまうことにもつながってしまいます。過度な食べ過ぎは、糖尿病を患う方にとって大敵です。どんなに食事制限に気をつけていたとしても、過度なアルコールの摂取により食べ過ぎてしまっては日頃の努力が水の泡となります。自制心に自信のない場合は、はじめからアルコールの摂取を控えておくのが賢明といえるでしょう。

他にも、アルコールは、糖尿病の薬との併用が禁止されています。アルコールで薬を飲むなどもっての外。薬の効き目が悪くなってしまうのはもちろん、逆に薬の作用が強くなり過ぎたり、低血糖を引き起こしたり、気分を悪くしたりする可能性があるため十分注意が必要です。インスリン注射による治療をしている場合も同じことがいえるため、注意しましょう。

このように、アルコールの飲み過ぎと糖尿病は、密接に関わり合っているのです。

少量のアルコールが許可される場合も

糖尿病を患っている場合、病院などで行われる食事療法では、基本的に「禁酒」とされます。脳梗塞や動脈硬化などの合併症が心配される場合や、糖尿の症状が進行している場合は、特に厳しく禁酒が指導されます。しかし、糖尿病を患っている場合でも、血糖値が基準値内で維持されている場合や合併症が起きていない場合、薬の服用やインスリン注射をしていなかったり、アルコールに依存していなかったりする場合は、少量のアルコールであれば許可される場合もあります。ただし、飲酒する場合は、「毎日飲まない」「必ず日にち間隔を空ける」「絶対に飲み過ぎない」「食べ過ぎない」などの注意点を厳守する必要があります。

アルコールの飲み過ぎは、糖尿病を招くどころか、脳梗塞や心筋梗塞などの合併症を引き起こす可能性が大いにあります。それを防ぐためにも、規則正しい生活習慣や食生活を心掛け、健康的な体や血管を維持しましょう。

糖尿病と血液の流れとの関係について

血栓の症状で最も怖い脳梗塞について

---------------------------------------------------------------------------------

脳梗塞や心筋梗塞や血栓症の専門サイトができました!
脳梗塞や心筋梗塞と血栓の関係について、分かりやすく解説しています。
治療と予防にお役立てください。

↓ ↓

血栓と脳梗塞の関係について

 

あなたはご存知でしょうか?
糖尿病の本当の原因を

食べ過ぎ?
飲みすぎ?
運動不足?

いえいえ、本当の原因は
違うところにあるのです

糖尿病の本当の原因とは?

 

マンガで読む衝撃の真実とは!?糖尿病の本当の原因

 

▲ページのトップに戻る

メルマガ情報

くたばれ!糖尿病

糖尿のなぜ?どうして?を徹底解説
糖尿のそこが知りたい!を完全解決

↓メールアドレスを入力する




詳しくはこちら

まぐまぐ公認 殿堂入りメールマガジン くたばれ糖尿病

メルマガのご感想

基礎講座一覧

脳梗塞解説ガイド

なるほど糖尿コラム

「くたばれ!糖尿病」メルマガ登録

糖尿病のなぜ?どうして?を徹底解説。糖尿のそこが知りたい!を完全解決。

↓メールアドレスを入力する